アフィリエイトのセルフバック、あるいは自己アフィリ、ちゃんとやってますか?
「めんどくさくてやってない」
「ちゃんとしたアフィリエイトで稼ぎたい」
「なんか怪しい」
なんて言ってサボってるなら、それはマインドに問題ありです。
今のこの時代、お金はあらゆるところで配られてます。それを掴みに行かないのだとしたら、そりゃ稼げないでしょう。
Contents
セルフバック・自己アフィリをやらないのはマインドの問題
セルフバック・自己アフィリが何か、どうやればいいのか、そこは敢えて説明しません。少しでもアフィリエイトに興味があるなら、すでにご存知のはず。具体的なやり方も、さまざまなウェブサイトやYouTubeで解説されてます。
なのに、それを全然やってないなら、それはあなたが稼げないマインドに陥ってる証拠。
「まずはセルフバックで5万円稼ぎましょう」といった動画や記事を目にしたとき、反射的にこう思ってはいませんか?
- 「クレジットカードとか証券口座の申し込みなんてめんどくさい」
- 「どうせ稼げても1案件1回だけでしょ? ならやってもなー……」
- 「不要なカードとかFX口座とか持っちゃうのは不安」
- 「何万円ももらえるなんて、なんか怪しい」
これではいけません。
たしかにめんどくさいし、不安な点もあるでしょう。しかし、ネットビジネスというのはこうしためんどくささ、不安、怪しさとの闘いであります。価値提供とか集客とかいろいろ言われますが、実際問題、
ネットビジネス=めんどくささ、不安、怪しさとの闘い
であると言ってもいい。
なのに、ごく初期段階の自己アフィリでそういったものを避けるようでは、この先、普通のアフィリエイトでも稼げるようにならないだろう、ということです。
自己アフィリエイトのリスク回避方法
自己アフィリ、セルフバックにもリスクは少々あります。たとえば、
- 申し込みブラック
- 無計画な借金
しかし、これらは確実に回避することができます。
申し込みブラックが怖いなら、これが何なのかググってよく調べればいい。回避する方法はいくらでも出てきます。
あとあとクレカやFXを利用してしまうのが怖いなら、報酬が確定した段階で解約すればいい。これは何の問題もありません。
こういったリスク回避の方法も、一つひとつ自分で考えたり調べたりする。こういった泥臭い作業こそが重要なのです。
自己アフィリエイトをやる金銭以外のメリット
自己アフィリを利用すれば数万円は簡単に稼ぐことができます。が、これ以外のメリットもかなりあるんです。
- ASPの使い方を覚えられる
- フリーメールアドレスを取得できる
- 無料ブログの立ち上げ方がわかる
- ランクが上がればEPCや確定率が見られる
- 事業用のクレジットカードができる
自己アフィリをするだけで、これをきっかけとして、こういうステップアップを図ることができるのです。
まったく知識ゼロの人がいきなり普通のアフィリエイトをやろうとするとハードルが高い。ゼロから始めて自分の独自サイトを作るまでは、けっこう距離がある。
しかし、まずは自己アフィリをよいきっかけとしてGメールアドレスを作ったり無料ブログからやったりすれば、これはちょうどいいベイビーステップとなる。
だから、自己アフィリはやった方がいいのです。
不用品販売も甘く見てはいけない
ネットビジネスの初期段階として、自己アフィリにならぶものに不用品販売があります。これもしっかりやった方がいい。
家の中に不用品があふれた状態でビジネスをやっても、これはなかなか、稼げるようになるとは考えにくい。まずは、お金にできるものはしてしまいましょう。
不用品販売も、現金以外にこんなメリットがあります。
- 写真撮影とアップロード方法がわかる
- 小遣いとお給料以外で他人にお金をもらう経験ができる
- 商品説明が書けるようになる
いずれも、ネットビジネス未経験者にとっては小さくないメリットです。
お金はタダで配られてるから取りに行け
他にも、今の日本社会というのはそこら中でお金がばら撒かれているような状態です。
あまりおおっぴらに言われてないことですが、そうなんです。お金はそこら中で配られてるんです。タダで。
某買取案件の記事作成ボーナス
ときどきですが、某大手買取案件では、1記事書くだけで4,000円の報酬をばら撒いています。
ペラサイトでもいいので、私も以前1サイトを40分ほどで作り、4,000円をゲットしました。40分で4,000円ですよ。破格です。
ASPの画面を開いたりメールをチェックしたりしてると、こういったボーナスの情報がたまに入ってきます。
PayPayなどのポイント還元
いつだったか、PayPayでかなり高額なキャッシュバックキャンペーンがありましたね。こういったものも利用しましょう。
企業側としては、初期段階で自分のところのサービスを普及させ、将来の利益を得たいと思ってやっていること。そこにどんどん、乗っかっていけばいい。
……ちなみに私自身はPayPayに関しては「めんどくさいし、これはいいかな」と思ってしまい、利用しなかった過去があります。反省してます。
プレミアム付き商品券
いま行政の方で、消費増税の負担緩和策としてプレミアム付き商品券というのをやってます。
ざっくり言うと、2万円分の商品券を買うと2万5000円分ものが買える、というもの。要は、政府が5,000円を配ってるんです。
これも、もらえる人が限定されてたり申請がちょっとめんどうだったりはしますけど、利用できるのに利用してない人は反省しましょう。
目の前に差し出された5,000円に手を伸ばせない人が、果たして自力で稼げるようになるでしょうか?
まとめ
お金を稼ぐのは大変! なんて思っていませんか? それは間違いです。
いまや、お金なんかそこら中でタダで配れらているんです。ポケットティッシュみたいに。だったら、自分で稼ぐよりまず、それに手を伸ばすのが先決です。
こうした積み重ねによりマインドブロックは少しずつ崩れ、経験値が増えて、本格的に「稼げる」というレベルにステップアップしていけることでしょう。
先ほど調べていたら、A8.netに今月いっぱいまで報酬の高いセルフバック案件が多数ありました。中には「通常800円→今だけ19,500円」なんてものも!
2019年中にできる限り申し込みましょう。
▶︎A8.netの登録はこちらから